がん克服 【女性に多い甲状腺がん】 毎日新聞2015年10月17日朝刊より


甲状腺がんは女性に多いがんだ。がんの中では手術後の生存率は高い方だが、実際に見つかれば、たとえ小さな腫瘍でも不安になる。どう対処すれば基本的なことを知っておきたい。

人間ドックで発見

東京都渋谷区の女性は7年前、人間ドックの接触とエコー検査で甲状腺の腫瘍が見つかった。甲状腺専門の病院を紹介され、腫瘍に針を刺して行う細胞診検査で大きさ1.5cmのがんと診断された。全身麻酔で首の一部を切開し、がんの部位を除去した。1週間の入院の後、1週間の自宅療養を経て職場復帰した。

女性は「がんと聞いて最初はショックだったが、がんの進行がきわめてゆっくりの為、手術で治りやすいと言われ安心した。切除部分が小さく、片側の甲状腺が残っているため、ホルモンの不足はない。今は半年ごとに血液検査や超音波検査を受け、様子を見ている」と話した。バイエル薬品が昨年10月、甲状腺がん患者565人に尋ねたところ、治療を受けるきっかけで最も多かったのは「人間ドックなどの健康診断」(約36%)だった。自覚症状としては「首にしこりがある」「のどに痛みがある」「物を飲みこむときに違和感があった」「声がかすれたり、出にくくなった」などが多かった.

体の新陳代謝を調節する

甲状腺はのど仏の下にあり、チョウが羽を広げたような形をしている。甲状腺ホルモンを分泌し、体の新陳代謝を調節する重要な役割を果たす。甲状腺がんはこの甲状腺にできる腫瘍。女性に多く40~60代でかかりやすい。国立がん研究センターによると、毎年約13000人がかかり、約1700人が死亡している。甲状腺がんにはいくつかの種類があるが、約9割を占めるのが乳頭がん。進行は遅く、首のリンパ節に転移しやすいが、肺などへの転移は少ない。

微小は経過観察も

特徴的なのは超音波検査の進歩と普及によって、小さながんが見つかりやすくなったことだ。がんと言っても、1cm以下の微小がんの場合は、すぐに手術せず経過観察する選択肢もある。微小がんは発見されなければ、小さいまま転移も無く一生無害に経過するタイプもあるからだ。甲状腺がんの治療で知られる筒井英光・東京医科大教授(甲状腺外科)は「微小がんが、そのままの大きさでとどまるか、2~3cmと大きくなるのかは、見つかった時点ではわからない。一般に急に大きくなることはないので、半年に一回超音波検査で様子を見ながら、明らかに大きくなったり、1cmをこえたりしたら、その時手術をしても遅くはない」と話す。

経過観察は不安という患者もいるが、きちんと検査を受けて売れば、1cm以下で手術しても、1cmを超えてから手術しても予後に差はないという。乳頭がんの場合、手術を受けた患者の10年生存率は90%以上と高い。ただし、大きさが1cm以下でも、気管や神経に近い場所にあるものや、あきらかにリンパ節転移のあるものは手術が必要だ。

専門医の診断重要 経験豊富な専門医を

都道府県別に実名で紹介

重要なのは甲状腺がんに詳しい、専門医に診てもらうことだ。日本内分泌外科学会と日本甲状腺外科学会は、手術経験の豊富な専門医制度を共同で設け、ホームページで都道府県別に実名で紹介している。筒井教授は「最近は、甲状腺がんに効果のある分子標的薬も登場しており、医師に必要な専門知識も大きく変化している」と、専門医への受診を勧めている。

~がん克服のために~

 

 

 

 

 

がん克服 【動脈瘤・脳腫瘍・脳虚血手術】の名医


日本医科大学主任教授

森田明夫(もりた あきお)先生

昭和32年7月生まれ 東京大学医学博士

昭和57年 東京大学医学部卒業 東京大学医学部付属病院脳神経外科入局

昭和58年 広島県新市町寺岡記念病院勤務

昭和59年 三井記念病院勤務

昭和62年 静岡県富士宮市脳障害研究所附属病院勤務

昭和63年 都立神経病院勤務

平成 元年 米国ミネソタ州ロチェスター市に留学

平成 2年 米国連邦医師資格取得

平成 7年 ジョージワシントン大学脳神経外科頭蓋底外科・施設長・教授

平成 9年  広島県新市町寺岡記念病院脳神経外科部長

平成10年 東京大学脳神経外科講師

平成13年 東京大学脳神経外科助教授

平成18年 NTT東日本病院脳神経外科部長

平成25年 日本医科大学脳神経外科主任教授

特殊専門 脳動脈瘤・脳腫瘍のスペシャリスト

頭蓋底疾患(脳腫瘍、脳血管障害)

聴神経腫瘍、髄膜腫の治療手術

脳動脈瘤の治療

脊髄・脊髄外科(脊髄腫瘍、ヘルニア)

定位脳外科(パーキンソン病等)

三叉神経/顔面麻痺の手術

年手術実績 世界有数の手術回数

●統計手術数    1269件

●未破裂動脈瘤手術   86件(うち血管治療12件)

●破壊動脈瘤手術   115件(うち血管治療 4件)

●脳虚血手術     915件

●脳腫瘍手術     211件

モットー 優れた研究を世界に発信

今を支えるための「臨床」、明日を支えるための「研究」、未来を支えるための「教育」があることを信ずる。「今後、さらに患者さんの為になる研究を進め、後輩たちが優れた研究を世界に発信できるように指導したい」

~がん克服のために~

オフィシャルサイトに戻る